登録済みのデータを ArcGIS Enterprise のデプロイメント内のフェデレーション サーバーに参照する Web レイヤーを公開する方法は複数あります。
- ArcGIS Pro から公開できます。
- フォルダーまたはクラウド ストレージ データ ストアに事前構築されたキャッシュを配置し、そのキャッシュを参照するポータルに 3D Tiles レイヤー、シーン レイヤー、タイル レイヤー、またはベクター タイル レイヤーを作成することができます。
- リレーショナル データベースを参照するデータ ストア アイテムを所有している場合、ポータルでデータ ストア アイテムからすべてのアクセス可能なフィーチャクラスおよびテーブルを公開できます。
公開すると、作成するマップおよびアプリで、次のセクションで説明するレイヤーを使用できます。
ArcGIS Pro からフェデレーション サーバーに公開可能なデータ
ソース データを参照するレイヤーを ArcGIS Pro から公開するには、データを含むフォルダー、またはデータベースをフェデレーション サーバーに登録する必要があります。 ArcGIS Pro でデータ ソースを登録するか、データ ソースをポータル内のデータ ストア アイテムとして追加することができます。 その後、データ ソースを登録したフェデレーション サーバーのうちの 1 つで公開できます。ArcGIS Pro 2.7 は、ArcGIS Enterprise on Kubernetes への公開に使用できるサポート可能な最小バージョンです。
ArcGIS Pro からの公開手順については、ArcGIS Pro ヘルプの「Web レイヤーの共有の概要」とその関連ページをご参照ください。
データ ストア アイテムから公開できるもの
組織にデータベース データ ストア アイテムを追加するときに、指定したサーバーにデータベースが登録されます。 ポータル内のデータベース データ ストア アイテムからコンテンツを公開する場合は、フィーチャ アクセスが有効なマップ サービスを、それらのフェデレーション サーバーのうちの 1 つに公開します。
アイテムとサービスの依存関係
アイテムの作成方法は、ポータル アイテムと基本となるサービスの関係に影響し、ポータル アイテムの管理方法にも影響します。 アイテムとサービスの依存関係と、アイテムを編集および削除した場合の影響の詳細については、「サービスとポータル アイテム」をご参照ください。